No.222, No.221, No.220, No.219, No.[4件]
言い切る男が来てくれたのめっちゃ嬉しい。
問いを提示して、予言でもないし根拠もないけど、とにかく「言い切る」という言い切る男のフォーマット、すごく可能性を感じるんだよな。
#タイマン森本
問いを提示して、予言でもないし根拠もないけど、とにかく「言い切る」という言い切る男のフォーマット、すごく可能性を感じるんだよな。
#タイマン森本
『クィア・レヴィナス』を読んだ。前半は結構難しくて、一読ではついていけないところが多かった。
でも、後半、特に第六章~終章あたりはかなり面白く読めた。もうちょっと丁寧に読み直してみたい。
#読書
でも、後半、特に第六章~終章あたりはかなり面白く読めた。もうちょっと丁寧に読み直してみたい。
#読書
エルフ荒川の「存じ「Age」てないんですけど…」っていうギャグ、めっちゃいいよね
#タイマン森本
#タイマン森本
・『戸籍と無戸籍』『天皇と戸籍』
めちゃめちゃ勉強になった。戸籍が煩瑣で非合理的な制度であり、かつ差別の温床になることがよく分かった。
「戸籍のある人もない人も同じように生きられる社会」が目標というのが筆者の立場みたいで、それは本当にそうだと思うんだけど、「戸籍制度をなくそう、解体しよう」という主張が出てこないのは気になった。
#読書
めちゃめちゃ勉強になった。戸籍が煩瑣で非合理的な制度であり、かつ差別の温床になることがよく分かった。
「戸籍のある人もない人も同じように生きられる社会」が目標というのが筆者の立場みたいで、それは本当にそうだと思うんだけど、「戸籍制度をなくそう、解体しよう」という主張が出てこないのは気になった。
#読書